現在はFairphoneにFOMAのSIMを入れて使っているが、ちょっと機種変更したいなんて思う今日この頃。
現在は「FOMA」の契約になっており、データ契約である「パケホーダイなんとか」をフルに使うと、電話契約その他を含めてひと月1万円くらいとなる。このデータ契約では通信速度はそこまで遅くはないものの、データ通信に制限はかからないんだとか(違うかも。それでも下記の128kbほど遅くはならないはず)。パケホーダイなんとかは段階性で、データ通信を使わない場合は電話契約含めて1600円。
最新のスマホに機種変するには新たに「Xi」の契約に移行しないといけない。そうすると、データ通信料無制限のものは存在せず、Mプランだとひと月5000円で5GBは高速通信可能だが、それを過ぎると128kbの速度制限、速度制限解除は1GBにつき1000円だそうだ。電話契約も安いのにしてもひと月7600円ほどとなる。
「Xi」のMプランでは、海外で暮らしてデータ通信を使わない状態でも値段は変わらず、高速データ容量は使わなかったら繰り越せるのだが繰り越しはひと月分のみ。電話契約含めひと月7600円ほど。(機種変更する場合これに加えひと月1000円ほどかかる)
「FOMA」では海外で暮らし電話(日本~海外)を使用してもデータ通信を使わないときには1600円で済むが、日本で電話込みでデータ通信無制限で使っても1万円ほど。
大体1年の半年は海外で生活しているので:
・「FOMA」では半年日本(データバリバリ使う)、半年海外(データ使わず)でも6万円ほど。
・「Xi」では一年間電話通信契約も含めて計算すると9万円ほどかかる。
例えばXperia Z5 Compact(SIMフリー版は5万円くらい)を2年縛りで買おうとすると、機種代は実質1万5000円ほどになるのだが契約は「Xi」とせねばならず、年間通信契約が3万円高くなるうえに、データ通信は速度制限がかかる。機種は2年縛りの契約となるのでたぶん「Xi」の契約も2年間つかわないとならないだろうから、2年で電話データ通信18万円、プラスZ5 Compact実質1万5000円で19万5000円。
だが、「Xi」のSIMを使いつつZ5 Compactを5万円で購入して2年間使用したとすると、半年日本半年海外で2年で12万円にスマホ5万円で17万円。
なので普通にSIMフリー版の本体を買ったほうが私の環境では得と判断した。
注意:以下の端末がFOMA SIMに対応しているかどうかは定かではない。
知人によれば結構本体があったかくなるようだ。なお、店頭に置いてあったZ5 CompactとAQUOS Compact (SH-02H)を比較したら、手の中での大きさはさほど変わらなかったがZ5 Compactのほうが熱を持っていた。AQUOS Compactのほうがホーム画面の反応(画面スワイプ)が早かった。なお、ドコモの2年縛りでAQUOS Compact (SH-02H)とすると月々の料金は500円くらいだった。
*どの数値もうろ覚えなので詳しくはドコモ店頭でおたずねあれ。
(abcxyz)
現在は「FOMA」の契約になっており、データ契約である「パケホーダイなんとか」をフルに使うと、電話契約その他を含めてひと月1万円くらいとなる。このデータ契約では通信速度はそこまで遅くはないものの、データ通信に制限はかからないんだとか(違うかも。それでも下記の128kbほど遅くはならないはず)。パケホーダイなんとかは段階性で、データ通信を使わない場合は電話契約含めて1600円。
最新のスマホに機種変するには新たに「Xi」の契約に移行しないといけない。そうすると、データ通信料無制限のものは存在せず、Mプランだとひと月5000円で5GBは高速通信可能だが、それを過ぎると128kbの速度制限、速度制限解除は1GBにつき1000円だそうだ。電話契約も安いのにしてもひと月7600円ほどとなる。
「Xi」のMプランでは、海外で暮らしてデータ通信を使わない状態でも値段は変わらず、高速データ容量は使わなかったら繰り越せるのだが繰り越しはひと月分のみ。電話契約含めひと月7600円ほど。(機種変更する場合これに加えひと月1000円ほどかかる)
「FOMA」では海外で暮らし電話(日本~海外)を使用してもデータ通信を使わないときには1600円で済むが、日本で電話込みでデータ通信無制限で使っても1万円ほど。
大体1年の半年は海外で生活しているので:
・「FOMA」では半年日本(データバリバリ使う)、半年海外(データ使わず)でも6万円ほど。
・「Xi」では一年間電話通信契約も含めて計算すると9万円ほどかかる。
例えばXperia Z5 Compact(SIMフリー版は5万円くらい)を2年縛りで買おうとすると、機種代は実質1万5000円ほどになるのだが契約は「Xi」とせねばならず、年間通信契約が3万円高くなるうえに、データ通信は速度制限がかかる。機種は2年縛りの契約となるのでたぶん「Xi」の契約も2年間つかわないとならないだろうから、2年で電話データ通信18万円、プラスZ5 Compact実質1万5000円で19万5000円。
だが、「Xi」のSIMを使いつつZ5 Compactを5万円で購入して2年間使用したとすると、半年日本半年海外で2年で12万円にスマホ5万円で17万円。
なので普通にSIMフリー版の本体を買ったほうが私の環境では得と判断した。
注意:以下の端末がFOMA SIMに対応しているかどうかは定かではない。
知人によれば結構本体があったかくなるようだ。なお、店頭に置いてあったZ5 CompactとAQUOS Compact (SH-02H)を比較したら、手の中での大きさはさほど変わらなかったがZ5 Compactのほうが熱を持っていた。AQUOS Compactのほうがホーム画面の反応(画面スワイプ)が早かった。なお、ドコモの2年縛りでAQUOS Compact (SH-02H)とすると月々の料金は500円くらいだった。
*どの数値もうろ覚えなので詳しくはドコモ店頭でおたずねあれ。
(abcxyz)
コメント