さっきのところまで悪戦苦闘してから再起動。結局多分ログインはできている状態になっていたのだろう。こんな画面が出た。

言語選択はドイツ語、スペイン語、フランス語、英語。

この写真ではわからないけど、Locker内のWatchfaceサムネイルもアニメートされている。たぶんこれまではそうでなかった。

前Settingsに入っていた気のするNotification関連設定が独立している。


Notification Responsesでは定型文を設定できる。


設定できるのは30文字まで。SMSか着信が来た時に、Pebble画面右側に「Reply」という選択肢が表示され、そこから定型文やらを選択できるようになっているそうだ。詳細はPebbleサポートページで。
なお現在Pebble公式サイトでは謎のカウントダウンがなされており、このカウントダウンがWatchface化されたものも存在する。


東部標準時ESTで24日午前10時何が起こるというのか。
なお、このPebble Android App 2.3.0での変更点としては、ギズモード記事にあるようにHangoutに絵文字で返信できる(これには別にGoogleのAndroid Wearアプリも必要)ほか、Pebble App 2.3.0のリリースノートからは:
・Android OS 4.0以上のデバイスのサポート:これまでは4.3位上しかサポートしていなかった
・WatchfaceやAppの自動アップデート:Pebbleがアイドル状態(チャージ中とか)に自動でPebble側にインストールされる
などの新機能も。昨年末ギズモードで訳させてもらった記事にもあるが、メール送金サービスも2.3.0のベータ版では可能とされている。そんなもの使わないから私にはどうでもいいけど。
(abcxyz)

言語選択はドイツ語、スペイン語、フランス語、英語。

この写真ではわからないけど、Locker内のWatchfaceサムネイルもアニメートされている。たぶんこれまではそうでなかった。

前Settingsに入っていた気のするNotification関連設定が独立している。


Notification Responsesでは定型文を設定できる。


設定できるのは30文字まで。SMSか着信が来た時に、Pebble画面右側に「Reply」という選択肢が表示され、そこから定型文やらを選択できるようになっているそうだ。詳細はPebbleサポートページで。
なお現在Pebble公式サイトでは謎のカウントダウンがなされており、このカウントダウンがWatchface化されたものも存在する。


東部標準時ESTで24日午前10時何が起こるというのか。
なお、このPebble Android App 2.3.0での変更点としては、ギズモード記事にあるようにHangoutに絵文字で返信できる(これには別にGoogleのAndroid Wearアプリも必要)ほか、Pebble App 2.3.0のリリースノートからは:
・Android OS 4.0以上のデバイスのサポート:これまでは4.3位上しかサポートしていなかった
・WatchfaceやAppの自動アップデート:Pebbleがアイドル状態(チャージ中とか)に自動でPebble側にインストールされる
などの新機能も。昨年末ギズモードで訳させてもらった記事にもあるが、メール送金サービスも2.3.0のベータ版では可能とされている。そんなもの使わないから私にはどうでもいいけど。
(abcxyz)
コメント