SMSは普段使わないし、Hangoutも使わない、電話だってそんなしょっちゅうかかってくるもんじゃない。だからあんまり2.3.0での新機能の恩恵を受けることできないかな、と思っていたら、メールの通知もこれまでとはちょっと違う挙動になって便利さを増したかも。
メールが来たことをPebble側で通知する際に、Pebble画面右側にこのような選択肢が出るようになった。

メールが来たことをPebble側で通知する際の画面、これまでのメール内容通知画面とほぼ同じだが、右側中央になにか表示されている。
この状態で右中央のボタンを押すと…

この画面に。右上に「Open on phone」と表示されている。Pebble右上ボタンを押せば、スマホ側の操作をせずとも、自動的にメールが開かれる仕組みだ。
(abcxyz)
メールが来たことをPebble側で通知する際に、Pebble画面右側にこのような選択肢が出るようになった。

メールが来たことをPebble側で通知する際の画面、これまでのメール内容通知画面とほぼ同じだが、右側中央になにか表示されている。
この状態で右中央のボタンを押すと…

この画面に。右上に「Open on phone」と表示されている。Pebble右上ボタンを押せば、スマホ側の操作をせずとも、自動的にメールが開かれる仕組みだ。
(abcxyz)
コメント