今のところFairphoneでなぜか使えないのでNexus 7 (2013)に刺して使っているPressy。
でもPressyでできることはどんなことだろう。一番わかり易いのはPressyの公式動画だが、この公式動画はKickstarterプロジェクトで資金を集める際に作られたものであり、動画内にちらっと映る設定画面は今のPressyのアプリとは違っている。
-----

ボタンを押すときの動作を設定する画面がこれ。この9つのなかからどれか選んで、細かい設定ができる。
-----


アプリを開く設定では、ただ指定したアプリを開く以外にも、Pressyと提携しているアプリであれば、アプリ内で行えるアクションまで指定してボタンひとつで実行することが可能だ。提携しているアプリ(Connected Apps)は現時点ではWaze、Viber、AutomateIt、Tasker、Tiny Flashlight、QRコードスキャナー、(Google)マップ、Chrome、Opera。これらのアプリをデバイスにインストールしていない場合、Pressyアプリ内のこの画面から直接インストールリンクまで飛ぶこともできる。ChromeやOperaからは直接指定したURLを開くことが可能、マップは指定した場所を直接マップで開いたり、AutomateItでは設定したルールを直接実行できる。
-----

写真を撮るオプションでは、Pressyを押すことでカメラを起動するだけではなく、フロントカメラ、バックカメラ、もしくはその両方で写真をとってしまうことが可能。その際にフラッシュを焚くか、焚かないか、オートにするかも設定できる。

ボタンひとつで写真を撮影するのは便利だ。そうした場合、カメラアプリが起動されることはなく、画面上に撮影された画像がポップアップ表示されるのみである。フロントとバック両方で撮影する場合には多少時差がある。
-----

ボタンひとつで録音オン・オフ。ボタンを押すと指定した時間だけ録音することもできる。
-----

動画撮影オプションは写真と録音と似ている。アプリ起動だけをすることもできるが、フロントかバックか(両方同時はさすがに無理なようだ)指定してオン・オフのトグルができる他、予め指定した時間録画することもできる。
-----

ダッシュボードを開いたり、Wifi、Bluetooth、ミュート、画面回転などのトグルの設定、音楽の再生・停止、次の曲、前の曲の設定。
-----

指定した動画や静止画を開くオプション。
-----
通話機能のないデバイス(Nexus 7とか)では設定できないオプションとしては通話とSMSの設定がある。
-----

指定した連絡先か電話番号に電話をかける。
-----

指定した連絡先に、指定した文章もしくは現在地の名前か現在地へのリンク(マップのリンクかな)をSMSで送る。
-----
現時点で可能なことは以上の通り。APIもそのうち用意されるのでデベロッパーが好きなように色々できるようになるらしいのでそれにも期待しよう。
(abcxyz)
でもPressyでできることはどんなことだろう。一番わかり易いのはPressyの公式動画だが、この公式動画はKickstarterプロジェクトで資金を集める際に作られたものであり、動画内にちらっと映る設定画面は今のPressyのアプリとは違っている。
-----

ボタンを押すときの動作を設定する画面がこれ。この9つのなかからどれか選んで、細かい設定ができる。
-----


アプリを開く設定では、ただ指定したアプリを開く以外にも、Pressyと提携しているアプリであれば、アプリ内で行えるアクションまで指定してボタンひとつで実行することが可能だ。提携しているアプリ(Connected Apps)は現時点ではWaze、Viber、AutomateIt、Tasker、Tiny Flashlight、QRコードスキャナー、(Google)マップ、Chrome、Opera。これらのアプリをデバイスにインストールしていない場合、Pressyアプリ内のこの画面から直接インストールリンクまで飛ぶこともできる。ChromeやOperaからは直接指定したURLを開くことが可能、マップは指定した場所を直接マップで開いたり、AutomateItでは設定したルールを直接実行できる。
-----

写真を撮るオプションでは、Pressyを押すことでカメラを起動するだけではなく、フロントカメラ、バックカメラ、もしくはその両方で写真をとってしまうことが可能。その際にフラッシュを焚くか、焚かないか、オートにするかも設定できる。

ボタンひとつで写真を撮影するのは便利だ。そうした場合、カメラアプリが起動されることはなく、画面上に撮影された画像がポップアップ表示されるのみである。フロントとバック両方で撮影する場合には多少時差がある。
-----

ボタンひとつで録音オン・オフ。ボタンを押すと指定した時間だけ録音することもできる。
-----

動画撮影オプションは写真と録音と似ている。アプリ起動だけをすることもできるが、フロントかバックか(両方同時はさすがに無理なようだ)指定してオン・オフのトグルができる他、予め指定した時間録画することもできる。
-----

ダッシュボードを開いたり、Wifi、Bluetooth、ミュート、画面回転などのトグルの設定、音楽の再生・停止、次の曲、前の曲の設定。
-----

指定した動画や静止画を開くオプション。
-----
通話機能のないデバイス(Nexus 7とか)では設定できないオプションとしては通話とSMSの設定がある。
-----

指定した連絡先か電話番号に電話をかける。
-----

指定した連絡先に、指定した文章もしくは現在地の名前か現在地へのリンク(マップのリンクかな)をSMSで送る。
-----
現時点で可能なことは以上の通り。APIもそのうち用意されるのでデベロッパーが好きなように色々できるようになるらしいのでそれにも期待しよう。
(abcxyz)
コメント