5月30に1.11、6月17日には1.8.1、と着実にバージョンアップが繰り返されているPebbleのスマホ用アプリ/マネージャー(のAndroid版。iOS版はどうか知らないけど)。七夕である7月7日には1.9.0が出た。
今回のアップデートでは、Pebbleを最初にスマホと接続する際に、わざわざAndroidの設定内のBluetooth設定画面を開かずとも、Pebbleアプリ内で設定できるようになるというもの。(MetaWatchとかと違って)何も知識を持たない人にも、そうでない人にも、可能な限りシンプルに使ってもらう事を目指しているであろうPebbleには、小さくはあるが意味のあるアップデートだ。
アップデートしてPebbleアプリを開くとこんな画面が出る。「Get Started!」でPebbleを検索開始:

検索中:

見つからないとこんな画面。何故か数回検索するもPebbleを見つけることが出来ずこの画面を見るはめに。Pebble側の設定でBluetoothがONになっているかどうか確認しよう。「Search Again」で再検索:

私の場合はBluetoothはすでにONになっていたのだけれども…なぜかPebble側のBluetooth設定画面を開き検索したら見つかった。見つかったらこんな画面。「Pebble XXXX」(XXXX部分はPebble裏面に記してあるシリアルナンバーの下4桁)とか書いてある方をタップする:

なんか出る。基本的に「Enable」(有効にする)という表示を押していけば使えるようになる。Gmailとの連携に関する何やらも表示されるがそれも「Enable」で:

全部うまくいったら、テスト用のメールやSMS、受信の表示をPebble側に送ることのできる画面が出る。誰もメールや電話くれないから、日頃Pebbleがブルブルってならなくて寂しい方はここで発散されたし:

その次にこの画面が表示される。「I'm done!」でこれまでどおり使えるように:

そしたらちゃんとおなじみの画面も見ることができるように:
今回のアップデートでは、Pebbleを最初にスマホと接続する際に、わざわざAndroidの設定内のBluetooth設定画面を開かずとも、Pebbleアプリ内で設定できるようになるというもの。(MetaWatchとかと違って)何も知識を持たない人にも、そうでない人にも、可能な限りシンプルに使ってもらう事を目指しているであろうPebbleには、小さくはあるが意味のあるアップデートだ。
アップデートしてPebbleアプリを開くとこんな画面が出る。「Get Started!」でPebbleを検索開始:

検索中:

見つからないとこんな画面。何故か数回検索するもPebbleを見つけることが出来ずこの画面を見るはめに。Pebble側の設定でBluetoothがONになっているかどうか確認しよう。「Search Again」で再検索:

私の場合はBluetoothはすでにONになっていたのだけれども…なぜかPebble側のBluetooth設定画面を開き検索したら見つかった。見つかったらこんな画面。「Pebble XXXX」(XXXX部分はPebble裏面に記してあるシリアルナンバーの下4桁)とか書いてある方をタップする:

なんか出る。基本的に「Enable」(有効にする)という表示を押していけば使えるようになる。Gmailとの連携に関する何やらも表示されるがそれも「Enable」で:

全部うまくいったら、テスト用のメールやSMS、受信の表示をPebble側に送ることのできる画面が出る。誰もメールや電話くれないから、日頃Pebbleがブルブルってならなくて寂しい方はここで発散されたし:

その次にこの画面が表示される。「I'm done!」でこれまでどおり使えるように:

そしたらちゃんとおなじみの画面も見ることができるように:

コメント